2010 FIFA WORLD CUP 南アフリカ
[15] 2010.06.16 ネルスプロイト
ホンジュラス
チリ
0
1
0 | 前半 | 1 |
0 | 後半 | 0 |
![]() |
34’ ジャン・ボーセジュール |
![]() |
![]() |
||||
---|---|---|---|---|---|
GK | 18 | ノエル・バジャダレス | GK | 1 | クラウディオ・ブラボ (Cap.) |
DF | 2 | オスマン・チャベス | DF | 3 | ワルド・ポンセ |
DF | 3 | マイノル・フィゲロア | DF | 4 | マウリシオ・イスラ |
DF | 21 | エミリオ・イサギレ | DF | 17 | ガリー・メデル |
DF | 23 | セルヒオ・メンドサ | MF | 6 | カルロス・カルモナ |
MF | 7 | ラモン・ヌニェス | MF | 8 | アルトゥロ・ビダル |
MF | 8 | ウィルソン・パラシオス | MF | 10 | ホルヘ・バルディビア |
MF | 17 | エドガー・アルバレス | MF | 14 | マティアス・フェルナンデス |
MF | 20 | アマド・ゲバラ (Cap.) | MF | 20 | ロドリゴ・ミジャル |
FW | 9 | カルロス・パボン | FW | 7 | アレクシス・サンチェス |
FW | 13 | ロヘル・エスピノサ | FW | 15 | ジャン・ボーセジュール |
GK | 1 | リカルド・カナレス | GK | 12 | ミゲル・ピント |
GK | 22 | ドニス・エスコベル | GK | 23 | ルイス・マリン |
DF | 4 | ジョニー・パラシオス | DF | 2 | イスマエル・フエンテス |
DF | 5 | ビクトル・ベルナルデス | DF | 5 | パブロ・コントレラス |
DF | 14 | オスカル・ガルシア | DF | 18 | ゴンサロ・ハラ |
DF | 16 | マウリシオ・サビジョン | MF | 13 | マルコ・エストラダ |
MF | 6 | エンドリ・トマス | MF | 19 | ゴンサロ・フィエロ |
MF | 10 | ジェリー・パラシオス | MF | 21 | ロドリゴ・テジョ |
MF | 19 | ダニロ・トゥルシオス | FW | 9 | ウンベルト・スアソ |
FW | 11 | ダビド・スアソ | FW | 11 | マルク・ゴンサレス |
FW | 12 | ジョージ・ウェルコメ | FW | 16 | ファビアン・オレジャナ |
FW | 15 | ワルテル・マルティネス | FW | 22 | エステバン・パレデス |
監督 | レイナルド・ルエダ | 監督 | マルセロ・ビエルサ | ||
選手交代 | |||||
9 | カルロス・パボン▼60’ OUT | 20 | ロドリゴ・ミジャル▼52’ OUT | ||
12 | ジョージ・ウェルコメ▲60’ IN | 18 | ゴンサロ・ハラ▲52’ IN | ||
20 | アマド・ゲバラ▼66’ OUT | 8 | アルトゥロ・ビダル▼81’ OUT | ||
6 | エンドリ・トマス▲66’ IN | 5 | パブロ・コントレラス▲81’ IN | ||
7 | ラモン・ヌニェス▼78’ OUT | 10 | ホルヘ・バルディビア▼87’ OUT | ||
15 | ワルテル・マルティネス▲78’ IN | 11 | マルク・ゴンサレス▲87’ IN | ||
警告・退場 | |||||
8 | ウィルソン・パラシオス![]() |
6 | カルロス・カルモナ![]() |
||
14 | マティアス・フェルナンデス![]() |
試合序盤は両チームとも集中し、気迫溢れるプレーで潰し合いが続くも、チリが豊富な運動量とバランスの良いポジショニングで徐々にボールを支配する。何度かホンジュラスに鋭いカウンターからフィニッシュを許すも、前半36分の先制後は更にチーム全体がバランスの良い距離感を保ち、ボールポゼッションを高めることで、カウンターを受けるリスクを軽減していく。
後半に入っても、チリは右サイドに張ったFWアレクシス・サンチェスを中心にホンジュラスゴールに襲いかかるが追加点は奪えず、そのまま1-0で終了した。
※加盟協会情報等はFIFA.comより引用しております。